|
次回以降の開催予定は未定です
決定次第に公式ホームページでお知らせいたします
|
【過去のイベント開催時の様子はこちら】
<各種公式SNSも更新中>
公式 Facebook / 公式 INSTAGRAM / 公式 twitter
|
|
|

当イベントでは、イベント会場の規模により参加者様・入場者様の制限を行っております。参加者様同士の密集が無いように徹底させて頂くことにより、ウイルス感染拡大を防止し、ゆったりとした中で絵付け作業などを行って頂けます。
また、参加者様・運営スタッフのマスク着用や手指のアルコール消毒を徹底し、共有スペースの定期的な除菌なども行い、安心・安全なイベント運営を行っておりますので、参加者の皆様のご協力の程何卒宜しくお願い致します。
|
|
|
|
|
|
<あなたの街でスカイランタンイベントを開催しませんか?> |
スカイランタンイベントを開催したい方へランタン備品等の販売も行っております。
販売ECサイトはこちら>>> |
|
開催相談に関してはお気軽に以下までご連絡ください。
mail:info@ship-n.com
|
|
※備考※<今後のスカイランタンイベントに関して>
|
全国的に人気の高まっているスカイランタンイベントですが、今後は開催が難しくなっていく傾向にあります。スカイランタンの起源である中国・台湾やタイ、また日本でもまだ「火力」を利用した熱気球スカイランタンを使用している場所もありますが、実は世界的にも「環境保全問題」が非常に大きくなってきております。火力によるスカイランタンが飛んで行くことによる火事や動物被害が多発しており、既にアメリカの一部地域やオーストラリアでは火力を使用したスカイランタンは禁止となっております。日本でもこの先は火力を使用したスカイランタンイベントに規制がかかることは明白で、開催が難しくなっていくと思います。 |
|
上記のような環境保全問題を考慮したうえで、当イベント「新潟スカイランタンフェスティバル」も火力を使用しない、ヘリウムガスを使用したバルーンを利用したスカイランタンイベントを実施致しますが、実はこのヘリウムガスも有限天然資源であり、現在地球上から資源が少なくなっている状況にあり、非常に入手困難な状況が続いております。ヘリウムガスは工業分野や医療分野でも使用されている貴重な資源の為、娯楽用としての供給はどんどん難しくなっていきます。既に東京ディズニーランドでもバルーン風船の販売を中止しておりますし、身近なものでは結婚式でのバルーンリリースなども今後は行うことが難しくなると言われています。 |
|
このような状況から現在はヘリウムガスを仕入れることが非常に難しく、ヘリウムガスを利用したスカイランタンイベントも今後は開催が難しくなっていくことが予想されます。ではヘリウムに代わる資源は何か。空気より軽い物質は「水素」ですが、水素は爆発性がありイベントでの使用は危険を伴うため、利用できません。現用ではヘリウムに代わる資源は無いという状況です。 |
|
この歴史ある幻想的なイベントを今後も続けていくため、ヘリウムガスの供給の回復を待つばかりではありますが、現実問題今後も供給状況の回復の目途は立っておりません。今後も仕入れルートの確保を含めイベントの継続開催を図ってまいりますが、全国的にスカイランタンイベントがいつまで続けられるか分からない状況ではありますので、ぜひ開催時にはご参加をして頂き、幻想的なスカイランタンを一生の思い出としてお楽しみ頂ければ幸いでございます。 |
|
|
|
<お問い合わせ> |
運営・管理 株式会社SHIP
※お電話でのイベント申込みや受付はしておりません。
※イベント参加方法やチケット購入方法は当ホームページをご参照ください。
本イベントに関するご質問等は以下までお気軽にご連絡ください。
mail:info@ship-n.com
|
|
|
|
|
|